2021年の新年そうそう、プリコネのガチャは正月キャラ、限定キャラのラッシュになりますね。
特に正月三が日はプリフェス開催されているので色々と注意点があります。
今後のガチャも含めてどうすればいいのかまとめました。
ヒヨリ(プリンセス)をピックアップしてプリセスガチャ開催
【プリコネ年末スペシャル 速報5】
明日12/31(木) 12:00から「プリンセスフェスガチャ」を開催します!
期間中は★3キャラの出現率が2倍になり「ヒヨリ(プリンセス)」を含むプリンセスフェス限定キャラの提供割合がアップします!#プリコネR #プリコネ年末スペシャル pic.twitter.com/TNIBLILHBZ— プリンセスコネクト!Re:Dive公式 (@priconne_redive) December 30, 2020
12月31日12:00~1月3日18:59までの期間でプリンセスフェスガチャ、通称プリフェスガチャが開催されています。
毎日無料10連1回期間が1月3日までなので、毎日10連分プリンフェスガチャを無料で回せるのがとってもうれしいですね。
虹キャラが出る確率が通常より2倍で5%あります。
40連引けたら、その内2回は虹が引ける可能性がある計算になります。
ワンチャンス無料でピックアップされている新限定キャラのヒヨリ(プリンセス)が引けるかも。
ヒヨリは強力なアタッカーであり、自分で相手にデバフをかけることも出来るのでとても使いやすいキャラになりますね。
また、プリフェス限定キャラもヒヨリの他に7人確率がアップしてますので、持っていないならばこの機会に引けるといいですね。
もっとも、この前のピックアップガチャで今回のヒヨリと同じ0.7%あったクリスマスサレンは無料分の100連では引けなかったんですけど…
プリフェスガチャで天井するべきか?
さて、お正月でいけいけドンドンな気分でプリフェスガチャを天井すべきでしょうか?
確率的には普段のガチャよりも確率があがっていますし、天井までに目的のキャラが引ける可能性も高いでしょう。また、プリフェス限定キャラをもってないなら、天井して引けるキャラも多いですし、300連を目指していくのもありだと思います。
ただ、この後に控えている正月キャラのガチャのことを考えると、今回のプリフェスガチャでの天井は見送るのも一つの手です。この後に控えている正月キャラは、おそらくニューイヤーバージョンのペコリーヌとネネカです。詳細はいっさいわかりませんが、この2人が強力なキャラにならないはずがないでしょう。
また、正月キャラの復刻ガチャも行われる可能性が高いです。あの、クラバトでは人権とまで呼ばれたニューイヤーキャルちゃんが引ける可能性もあるんです。
現時点ではガチャがどうなるかわかりませんが、限定キャラのガチャとなると確率も従来の通りでしょうから、そちらで天井を見据えるのが正しい気がします。
もし、今回プリフェスガチャでヒヨリ(プリンセス)が引けなかったとしても、3周年記念でまたプリフェスガチャが開催される可能性はは高いです。今回引けなかったとしても、ジュエルを温存して正月キャラのガチャに備えるのもひとつの選択でしょう。
課金をガンガン出来る人は、我慢する必要はないですが(笑)
新規で始めた人がガチャを回す時に注意すべきこと
今回のタイミングでプリコネを始めた人には特に注意が必要です。
今のタイミングでプリコネを始めると、最大240連の無料ガチャが引けます。
この時、引くガチャを間違ってはいけません。
プリフェスガチャで240連分を使い切りましょう。
普段なら優先するべきスペシャルフェスガチャは引かないようにしましょう。
本家のプリフェスガチャがスペシャルフェスガチャよりも内容がいいですからね。
また、240連が引けるのは1月3日までです。それまでに引き終わらないと無料期間140連は消えてしまいますので、要注意です。
正月ガチャの注意点まとめ
年に数回のプリフェスガチャは、普段よりとてもお得な設定なので、ここは逃さずガチャを引きたいところです。新キャラのヒヨリ(プリンセス)も強いキャラですしね。
ただ、今後のお正月限定キャラのガチャのことを考えると、今回のプリフェスガチャは無料分だけ引いて、天井チャレンジしないでジュエル温存するのもありだと考えます。
また、新規に始めた人は引くガチャを間違わないでプリフェスガチャを引くようにしてください。
コメント